味覚でも桜を味わう

こんばんは
さいたま市西区 西大宮
女性専用 美容鍼灸サロン心晴のほんじょうさおりです。

桜の見ごろ終わってしまいましたね
屋台が出ていたころは毎年大宮公園にお花見に行っていたのですが、コロナの影響もあり大宮公園には行かず、今年は大宮花の丘農林公苑と三橋総合公園を散歩して家族で桜を楽しみました!

 

桜をみるとじんわりと日本人だな~なんて思います(語彙力不足)

目で見る桜は散ってきたものの今私がドはまりしているのは桜味の商品です。
今さらな感じですけどね笑 スタバもとっくに桜味終わってしまいましたし(今バナナ)

今までむしろ桜味苦手だったんです。春限定!とか言われても「ふーん」って感じだったんですけど、先日友人に桜味のお饅頭を頂いたらめちゃくちゃ美味しくて!以来桜味のものに目がなくなっております。

先日もルピシアさんで桜とベリーの紅茶をゲットしました!目下産後ダイエット中なので(時々めげるけど)あんまりお菓子は食べたくないけど桜味はほしい!な私にピッタリなお茶です❤
ストレートはもちろんミルクティーにもめっちゃ美味しいのです!

 

 

ちなみに桜の葉のエキスはシミの元となるメラニンの生成を抑え、美白や保湿、抗炎症効果などもあり美肌にもいいことづくめ!
また東洋医学的には桜のようないい香りがするものはイライラをやわらげリラックスさせる効果もあります。
なので季節柄春はイライラしやすいこともあり身体が求めていたのだと思います。

スーパーなどでも桜茶は購入できるのでおすすめですよ!桜の塩漬けなんですがご飯に炊きこんでも美味しいそうで今度やってみたいと思います!

目でも味覚でも楽しめる桜 とっても素敵ですね❤
お花には来年また会えるのを楽しみにしています。来年こそお外で飲んだり食べたりしたいものですね。

PAGE TOP